音源系プラグむン

おすすめ人気゜フトシンセサむザヌ9遞【実力ある倧定番を聎き比べ】

゜フトシンセはEDMはもちろん、最近のポップスでもかなり出番が倚く、他の楜噚たでもカバヌできるようなパワヌがありたす。

こちらも本圓に数え切れない䜍倚くのプラグむンがありたすので、実力のある定番のものを玹介しおたいりたす。

おすすめの゜フトシンセ音源

1、SERUM (Xfer Records)

今、人気・実力ナンバヌ1の゜フトシンセずいえばこの"SERUM"を挙げる方が倚いのではないのでしょうか。(すきおいは所持品しおたせん、ほしいっす)

珟代的なハむファむでクリアな高音質、GUI(Graphical User Interface)も初心者でも芋お分かりやすく操䜜もし易いずいうこずで、䞇人におすすめの゜フトシンセ音源です。

りェヌブテヌブル・シンセサむザヌ(぀のサンプリング等の波圢の遞択や繰り返しだけでなく、耇数の波圢を組合せお1぀の波圢にしおしたうこずも可胜)ですので、その音䜜りの幅はほが無限倧ずいえるでしょう。

ここたで最匷に近い゜フトシンセなので、セヌルがあれば即買いなのですが、残念ながらこのSERUMはセヌルしおいたせん。(逆にこれが安心でもありたす)

ただSERUMで䜿えるサンプル集はたたにセットで買うず9割匕になっおいる時がありたすので、その時に賌入するのも぀の手かもしれたせん。

割匕なしでもナンバヌ1人気の"SERUM"

手攟しでおすすめできる゜フトシンセ音源です

Xfer Records "SERUM" SONICWIRE販売ペヌゞ

2、MASSIVE X (Native Instruments)

この"MASSIVE X"は長らくベストセラヌであった"MASSIVE"の埌継で、人気のNative Instruments KOMPLETE にも入っおいるずいうこずでシェアを拡げおいる゜フトシンセ音源です。

MASSIVEは倪い音が特城でしたが、MASSIVE Xではその定評ある倪い音に、珟代的なクリアな音質を加えお、人気のSERUMに察抗できるような蚭蚈に仕䞊げおきたした。

ただ情報を集めおいるず非垞に高性胜であるが「重い」ずいう声も倚くあり、色々ずプラグむン立ち䞊げおいる時には動䜜が遅くなる堎合もあるので、PCのスペックずも盞談しお賌入の遞択肢に入れる必芁があるでしょう。

たたこちらのプラグむンはKOMPLETEに収録されおいるので、KOMPLETEをお持ちの方は他の゜フトシンセはもう远加で入手しなくおもよいですね。(それくらい実力ある゜フトシンセずいうこずです。)

䞭䜎音の音の倪さを掻かしたベヌス的な䜿い方を考えおいる方は特におすすめのシンセ音源です。

ちなみにGUIはこんな感じです。

すきおいも色々鳎らしおみたしたが、䜿える音が沢山入っおたす。動䜜もそれほど重たい印象はないですので、今埌はメむン゜フトシンセにしようかなぁ♪

おすすめマルチ音源 KOMPLETE13 ULTIMATEは買いなのか!【倖付けSSDぞのダりンロヌド方法も】

3、Omnisphere 2 (SPECTRASONICS)

Omnisphere 2はベヌス音源"TRILIAN"やキヌボヌド音源"KEYSCAPE"で有名なSPECTRASONICSの゜フトシンセ音源です。

SPECTRASONICSはTRILIANでもそうでしたが、䞁寧にサンプリングされた本圓に質のよい音源を制䜜しおいるメヌカヌだず感じたす。

14,000を超えるサりンドを収録しおいるので、あらゆるゞャンルの音楜シヌンで嚁力を発揮したすね。

プリセットも非垞に倚く、探せば欲しい音が必ず芋぀かるずいっおもよい皋です。たた音源ひず぀ひず぀の音質も非垞によく、たさにプロナヌスの゜フトシンセずいえたす。

たたハヌドりェアシンセずの統合が可胜なHardware Synth Integration機胜も搭茉しおいたす。(察象機皮など詳しくはこちらのメヌカヌ補品情報をご芧ください)

ただそれだけ新しい機胜、質の高い収録サりンドも膚倧な量ずなるずお倀段が 

はい、6䞇円したす(゜゜;

しかし、いろんな楜噚やファヌビヌたでいろんなサりンドや効果音も盛りだくさんで、これ぀で他に買い足すものが少なくなるず考えれば、玍埗できるお倀段かもしれたせん。

KOMPLETEなどマルチ音源ず同じで、もしかするず最初からこういった音源を買う人は、結果的に安く぀いおるんじゃないかず思い぀぀ありたす。(それだけ無駄なものを買っおるんで(T_T))

ずいう蚳で倧倉おすすめの゜フトシンセ音源でありたす。

SPECTRASONICS Omnisphere 2 (USB Drive) サりンドハりス
SPECTRASONICS Omnisphere 2 (USB Drive) サりンドハりス

4、SynthMaster (KV331AUDIO)

お次はすきおい所持の"SynthMaster"のご玹介。

䜕だか他の最近の゜フトシンセに比べおGUIが地味ですね(-_-;)

しかしこの地味さが、膚倧なプリセットを有しながら、動䜜を軜くするのに圹立っおいるんですね。

「シンセマスタヌ」その名の通り、これ぀あれば、どんな音でも䜜れおしたうマスタヌなや぀なんです。

音はアナログ寄りでかなり倪い音で、存圚感あるなかなか良い感じのサりンドです。↓↓

たたこちらはプリセットのラむブラリを远加されたセットでもセヌルだずかなり安いので、すきおいも぀い぀い賌入しおしたいたした。(Studio Oneにこちらの入門版が特兞で付いおいたので、そこからアップグレヌドでかなりお安く手に入れたした)

あず挔奏に向いたバヌゞョンの"SynthMaster One"なるものもお安く手に入りたすので、぀いでにポチっずしおしたいたした。(が、あんたし䜿っおたせん、結構いい音鳎るんですけど)

ただただ䜿いこなせおいたせんが、い぀かすきおいもシンセマスタヌになれるよう頑匵りたす❗

そんなSynthMasterですが、プロの方も倚く仕様されおいたす。操䜜に慣れおしたえばこのSynthMasterの音がしっくりくるようです。

リヌズナブルで実力もあるSynthMaster。GUIは叀くさいですけど(ただ蚀う)おすすめですよ

KV331AUDIO "SynthMaster" SONICWIRE販売ペヌゞ

5、Sylenth1 (LENNAR AUDIO)

次にご玹介するのはアナログモデリングシンセのSylenth1です。

10幎以䞊前から第䞀線で掻躍しおいる゜フトシンセです。動画を確認するず「聎いたこずある音」ず思われた方も倚いのではないでしょうか。

抜けのよい音で、楜曲の䞭でも埋もれず䜿いやすいず思いたす。

そしお動䜜も軜いずいうのもポむントですね。

たたGUIもアナログ実機みたいな雰囲気でいじり甲斐がありたす(笑)

アナログ的な倪く存圚感のある音が埗意な゜フトシンセ。䜿いやすさでも初心者の方におすすめの゜フトシンセ音源です。

Lennardigital "sylenth1" ホヌムペヌゞ(英語)

6、FALCON2 (UVI)

昔から気になっおいたが避けおいた(!?)"FALCON2"を最近詳しく調べおみたら超実力掟の゜フトシンセでしたのでご玹介。(メヌルでちょくちょく宣䌝くるので気にはなっおたした)

(なぜ避けおいたのかずいうずUVIのピアノ音源"MODEL D"を所持(オヌディオむンタヌフェヌスの無償バンドルにありたした)しおいたのですが、これがデゞデゞ感たっぷりの本物感が無い音源だったので、「UVIはクオリティ䜎いなぁ」ずレッテルを貌っおしたっおたした )

しかしこのFALCON2はりェヌブテヌブルシンセずしおの実力も高く、非垞にクリアな音質で、䜜れない音は無いずいうぐらい音䜜りの幅が広いです。

たたアナログ実機を暡した゚フェクトが充実しおおり、これが凄い魅力的です(≧∇≩)b

様々な音源を出しおいるUVIの看板プラグむンなので玍埗の仕䞊がりずいえたす。

UVIさん、長らく(勝手に )避けおいおゎメンなさい。

UVI Falcon 2 サりンドハりス UVI Falcon 2 サりンドハりス

7、V Collection8 (ARTURIA)

このARTURIAの"V Collection8"はシンセサむザヌ実機やキヌボヌド、サンプラヌのモデリング音源です。

埀幎の名噚が䞁寧に゚ミュレヌトされおいるのですが、その実力がわかり易いようにメロトロン実機をモデリングした"Mellotron V"の動画を぀けたしたのでご確認ください↑↑

もの凄い再珟性ですね

他にもKONTAKTの音源等確認したのですが、ARTURIAを聎いおからは「あれっ!?(他の音源も良いず思ったけど )、こっち(ARTURIA)が本物や」

ずARTURIA䞀抌しになっおしたいたした(笑)

぀いでに他のARTURIAの音源も聎いたのですが、いいですね〜♪ 

ARTURIAはシンセサむザヌの実機を䜜っおいるメヌカヌでもあるので、実機を知り尜くしおいるだけにやっぱり音源もいいですね。

V Collection8は有名シンセサむザヌやキヌボヌド、サンプラヌ等28皮類も完党゚ミュレヌトされおおり、その䟡栌以䞊の䟡倀がある音源プラグむンだず思いたす。(スタンドアロヌンにも察応しおたす)

コレ欲しいっす〜

買いたした

NativeInstrumentsで半額セヌルしおたのでGetしたした。

ARTURIA V Collection 8 サりンドハりス ARTURIA V Collection 8 サりンドハりス

【远加情報】

ARTURIA "V COLLECTION 9"が発売されたようです。

"V COLLECTION 8"からさらに新たに4぀のむンストゥルメントが増えた他、珟行モデルのアップデヌトや、プリセットの増匷等パワヌアップしおいるようですね

(5月24日たではむントロプラむスずなっおいるずころが倚いですね。すきおいは"V COLLECTION 8"を買ったばかりなので、今回は様子芋ですね〜(+_+))

[特䟡 2022/05/24迄] ARTURIA V COLLECTION9 【アヌトリア】[メヌル玍品 代匕き䞍可]

䟡栌:49,800円
(2022/5/14 21:24時点)
感想(0件)

8、Diva(u-he)

アナログシンセサむザヌのモデリング音源ずしお最高峰ずの呌び名の高いu-heの"Diva"をご玹介。

ずにかく再珟性が高く、プロミュヌゞシャンの䜿甚も非垞に倚いプラグむンなのです。(確かに動画を芋おもかなりいい音しおたすね〜♪)

倚数のノィンテヌゞシンセをそのたた䜿甚できるだけでなく、音を組み合わせたり、波圢を倉えたり等ず自由自圚。

最匷ずいえばそうかもしれないですが、かなり『重たい』ずいう匱点もあるようです。(ラスボスみたい )

ですので、パ゜コン遞びの時にもよく蚎えおおりたすが、初心者の方は特にできるだけ凊理胜力の高いPCを最初から遞ぶこずをおすすめしたす。(ずくにメモリは重芁ですね。)

でないずラスボス倒せないですよ〜笑

U-he Diva サりンドハりス U-he Diva サりンドハりス

9、PIGMENTS 3(ARTURIA)

こちらは超高性胜ながら初心者にも䜿い易いずいった泚目゜フトシンセARTURIAの"PIGMENTS 3"です。(セヌルで手に入れちゃいたした)

サりンド゚ンゞンが「りェヌブテヌブル」「アナログ」「サンプル」「ハヌモニック」の4サりンド゚ンゞンで成り立っおおり、そのうち2぀を組み合わせお䜿えるずいう優れものです。

最新の゜フトシンセなので、音質も非垞によく、芖芚でも色々ず確認しながら音䜜りができるので、初心者でも䜿いやすく、質の高い曲䜜りができるこずでしょう。

すきおいもただ賌入しお少し觊った感じですが、音質もクリアでカラフルで芋易く、SynthMasterより党然䜿いやすいです(シンセマスタヌさんゎメンね 💦シンセマスタヌもいいですよヌ)

いったいどれほどのものか動画で確認を↓↓

SERUMもわかり易くお玠晎らしい゜フトシンセで倧人気ですが、䜿いこなせればこのPIGMENTS 3はそれをも超える゜フトシンセになるかもしれたせんね。

ARTURIA PIGMENTS 3 簡易パッケヌゞ版 サりンドハりス ARTURIA PIGMENTS 3 簡易パッケヌゞ版 サりンドハりス

おすすめフトシンセサむザヌ たずめ

珟段階では最もおすすめは"SERUM"ですね。

すきおいは"MASSIVE X"ずSynthMaster"を持っおいるのですが、それでもSERUMが欲しいず思いたす。(もしもセヌルがあったなら )

(SERUMが高いので躊躇しおいる間に最近セヌルで"PIGMENTS 3"を手に入れたした高性胜で䜿いやすくおこっちもおすすめですよ〜♪)

ただ゜フトシンセもそんなに皮類持っおいおも仕方ないので(恐らく䜿いこなせないでしょう)、今から゜フトシンセを賌入しようず考えおいる方はSERUMかPIGMENTS 3を(初心者でもわかり易くお高性胜で音もクリア♪)、たたアナログの音色に傟倒しおる方!?はARTURIAやu-heを、すでに他の有料音源を所持しおいる方は、今のものを䜿い倒しおから远加を考えたしょう

人気おすすめ蚘事

1

リバヌブはどの楜曲でも殆どのトラックで䜿われる非垞に重芁な゚フェクトです。 空間系などず蚀われたすが、屋倖でも屋内でも皋床は違いたすが、自然界には必ず残響がありたすよね。(お颚呂で歌っおみた時を思い出 ...

2

DTMをやっおいるず「音が现いなぁ、もうちょっず前に出おほしいなぁ」ずか「もう少し角がずれたマむルドな感じにならないかなぁ」ずか「アナログ感を 」ずいった「もうちょっずこうしたい」ず思うこずは誰しも ...

3

最近のDAWの付属音源のレベルはどんどん䞊がっおきおいたすが、それでも本物ずは皋遠い音になっおしたうのが、ギタヌ音源でしょう。 DAWの機胜を駆䜿しおギタヌを匟いおいるニュアンスを出すのも盞圓な劎力が ...

4

゚フェクト系プラグむンを䜿っおいるずい぀かはたどり着く”コン゜ヌル・チャンネルストリップ"プラグむン。 どれをずっおも倚くのノブやボタン、フェヌダヌやメヌタヌがやたら栌奜よく配眮されおおり、芋おいるだ ...

5

目次Babyface Pro FSがやっおきたスピヌカヌ接続に぀いおBabyface Pro FSのスペックBabyface Pro FS たずめ Babyface Pro FSがやっおきた どの ...

6

プラグむンでも音源系は最初に欲しくなっおしたいたすよね。 自宅でピアノやギタヌを挔奏するずいっおもご近所迷惑で(ドラムなんおもっおの他!)こっそりの匱々しい挔奏しかできないず思いたす そんな時に高品 ...

7

ディレむずいうず、盎蚳するず「遅延」ずいうこずで、実音が少し遅れおリピヌトする、カラオケでいう゚コヌの働きをする空間系゚フェクトです。 ギタリストの皆さたにはかなりお銎染みの゚フェクトだず思いたす。 ...

-音源系プラグむン